TOP > 第3回「食に関する図画コンクール」審査結果(令和5年度入賞作品)

第3回「食に関する図画コンクール」審査結果(令和5年度入賞作品)
1. 小学校低学年の部

絵に描かれた子どもたちの笑顔に惹かれます。たとえば、『しゅわしゅわサイダーかん』の笑顔。また、食事の様子を描いた『おいしい給食』や『自分でつくっておいしいな』も幸せそう。野菜の収穫体験を描いた『おいしいやさいいっぱいとれたよ!』も、とても楽しそうです。そして、『食かんのたからばこにワクワクドキドキ』に描かれた女の子は元気いっぱい。『はままつのおいしいさかなたち』は浜松の海の恵みを丁寧に描いています。全体として、子どもたちの伸びやかな描線と明るい色彩が印象的でした。(審査員長 白井嘉尚)

■最優秀賞
富士市立岩松小学校(1年) 北條彩羽さん
■作品名
しゅわしゅわサイダーかん


■優秀賞
浜松市立三ヶ日東小学校(2年) 石原史都さん
■作品名
おいしい給食


■優秀賞
長泉町立長泉小学校(2年) 加藤茉結子さん
■作品名
自分でつくっておいしいな


■入選
浜松市立中川小学校(2年) 阿左見悠さん
■作品名
おいしいやさいいっぱいとれたよ!


■入選
静岡市立蒲原西小学校(2年) 彦根優衣子さん
■作品名
食かんのたからばこにワクワクドキドキ


■入選
浜松市立中川小学校(1年) 大塚奏太さん
■作品名
はままつのおいしいさかなたち

2. 小学校中学年の部

子どもたちが「食」への関心を、思い思いに描いてくれました。『静岡県の食産物を使った給食』では、県産食材の豊かさをていねいに、そしてユーモラスに表現しています。『カレーが一番!』は女の子の表情と鮮やかな配色がすてきです。『世界一おいしい畑』のなかで働いているのは子どもかな。農作業の様子がイキイキと描かれています。また、『夜明けのとうもろこし畑』は光の表現が美しく、また力強い作品です。そして、『するがわんのたからもの』、『みんなががんばって作ったおべん当』からは、食物やその生産者への感謝の気持ちがよく伝わってきます。(審査員長 白井嘉尚)

■最優秀賞
菊川市立堀之内小学校(4年) 新井陽菜さん
■作品名
静岡県の食産物を使った給食


■優秀賞
沼津市立沢田小学校(4年) 中野未悠さん
■作品名
カレーが一番!


■優秀賞
静岡市立清水袖師小学校(3年) 鈴木尚さん
■作品名
世界一おいしい畑


■入選
三島市立山田小学校(4年) 前島夏芽さん
■作品名
夜明けのとうもろこし畑


■入選
静岡市立清水高部小学校(3年) 望月華さん
■作品名
するがわんのたからもの


■入選
浜松市立三ヶ日東小学校(3年) 縣純怜さん
■作品名
みんなががんばって作ったおべん当

3. 小学校高学年の部

小学校高学年になると、絵の構図や配色にさまざまな工夫が見られます。たとえば『おいしいなは、みんなの笑顔』。絵から幸せな気持ちがあふれています。『浜松ぎょうざが一番』は構図と、男の子の動きがダイナミックで魅力的。『ワクワクドキドキおいしい給食』は、給食の様子を空中から見下ろす視点の取り方がユニーク。『作ってくれる人に感しゃしていただきます』は、その感謝の気持ちをわかりやすく絵に表しています。『岡部町で育ったお米』では、秋の稲田が美しい。『みんなで協力、しずかに配ぜん』は、子どもたちの真剣な表情が印象的です。(審査員長 白井嘉尚)

■最優秀賞
富士市立岩松小学校(6年) 清くるみさん
■作品名
おいしいなは、みんなの笑顔


■優秀賞
浜松市立和地小学校(6年) 土屋希望さん
■作品名
浜松ぎょうざが一番


■優秀賞
袋井市立浅羽東小学校(6年) 岡本掌仁さん
■作品名
ワクワクドキドキおいしい給食


■入選
磐田市立磐田中部小学校(6年) 光部柚希さん
■作品名
作ってくれる人に感しゃしていただきます。


■入選
藤枝市立青島小学校(6年) 松井佑那さん
■作品名
岡部町で育ったお米


■入選
島田市立大津小学校(6年) 八木美音さん
■作品名
みんなで協力、しずかに配ぜん

4. 中学校の部

中学校の部では、対象をよく観察し、それを写実的に描き上げる力に確かなものを感じました。また、それぞれが自分のやり方で、作品をよりよいものにしています。『とれたて夏野菜』は、まさに直球でテーマに迫った作品です。『友と食す特別な一皿』は、学校生活の一場面を明るく爽やかに表現しています。温かなご飯から立ちのぼる湯気の表現は見事というしかありません。『思いのまほう』は幻想を織り交ぜた力強い表現がとても印象的。入選作の3点は、「食」をめぐる作者の思いを、関連するさまざまなイメージを組み合わせて表現しています。(審査員長 白井嘉尚)

■最優秀賞
浜松市立引佐南部中学校(1年) 杉本夏穂さん
■作品名
とれたて夏野菜


■優秀賞
浜松市立細江中学校(2年) 藤田里桜さん
■作品名
友と食す特別な一皿


■優秀賞
磐田市立磐田第一中学校(2年) 中平まどかさん
■作品名
思いのまほう


■入選
浜松市立舞阪中学校(1年) 山下美遥さん
■作品名
家で収穫した野菜


■入選
浜松市立細江中学校(2年) 鶴見琴音さん
■作品名
地産、地消で安心、安全おいしく食べよう。


■入選
静岡大学附属浜松中学校(1年) 近藤由菜さん
■作品名
私達が笑顔になれる給食をありがとう

5. 特別支援の部

特別支援学校の部からも、さまざまな作品が寄せられました。『大好き! 給食』に描かれている女の子は自画像かな。給食での食事の様子がよく表されています。『すいかとわたし』のすいかは鮮やかな赤が美しく、女の子もうれしそう。『給食のハンバーグ』や『大好きな給食』では、給食の盛り付けがおいしそうですね。『ギョーザにみかん、大好きな静岡の食べもの』では、子どもの幸せそうな表情が印象的。『みんなで配ぜん』は給食の時間のワクワクした気持ちがよく表されています。(審査員長 白井嘉尚)

■最優秀賞
袋井市立袋井北小学校(3年) 安間咲良さん
■作品名
大好き!給食


■優秀賞
静岡市立清水袖師中学校(1年) 松永悠希さん
■作品名
給食のハンバーグ


■優秀賞
静岡県立浜松聴覚特別支援学校(小5年)
熊谷光瀬さん
■作品名
ギョーザにみかん、大好きな静岡の食べもの


■入選
静岡市立清水袖師中学校(3年) 齋藤尚希さん
■作品名
大好きな給食


■入選
長泉町立長泉小学校(1年) 䕃山千夏さん
■作品名
すいかとわたし


■入選
静岡市立清水袖師中学校(3年) 瀬尾優菜さん
■作品名
みんなで配ぜん

お電話でのお問合せは TEL.054-254-7428
お電話でのお問合せは TEL.054-254-7428
公益財団法人静岡県学校給食会
〒420-0856 静岡県静岡市葵区駿府町1-12
FAX.054-251-0879